こんにちは。しくじり所長@ぶんぶんです。
新型コロナの影響で、めっきり外出することも少なくなった今日この頃ですが、みなさんは毎日をどのように過ごしていますか?こうも家で過ごす時間が増えて人と会わない時間が増えると、やはり人恋しくなってしまうものです。
婚活も同様で、意識し始める人は多いのですが、今はとても動きにくい状況であることも事実です。
それはなぜか?
まず、これまでお見合いをしていたホテルのラウンジや雰囲気の良い喫茶店が、新型コロナの影響で営業時間を短縮したり閉鎖をしているケースが増えているからです。増して、お見合い場所は大抵、アクセスの良い場所にすることが多いので人通りも多く、感染リスクが高まる場所でもあります。
このようなリスクの高い環境を避けながら婚活が進められるように、最近ではzoomを用いたお見合いも増えてきました。
ビデオ通話機能があるツールであれば、FacebookのメッセンジャーやLINE、Skypeでもいいのではないかと思われるかもしれませんが、そもそも結婚相談所でお見合いを行う時には、苗字しか相手に公開していません。お見合いをして、お互いにもう一度会ってもいいと思った時に初めてフルネームと電話番号を知り、直接連絡を取ることができるようになります。
そのため、まだお見合いの段階では個人のIDや個人情報を公開しなくてはいけないツールは使えないというデメリットがあります。その点、zoomであれば、結婚相談所がホスト役になってミーティングの設定を行うことで個人情報を公開することなくオンラインにてお見合いをすることができます。
お見合いなのにリアルじゃないの?と不思議に思うかもしれませんが、実は結構メリットもあったりします。
その一つに、距離を気にすることがないという点があげられます。
リアルの場合、お見合いが行われる場所はお互いの住んでいる場所の近くや職場付近、また遠距離同士では中間地点を選ぶこともあります。そのため、場合によってはお見合いをするだけで交通費がかさむことがあります。
その点、zoomお見合いでは相手との距離を気にしなくていいですし、コストも下げることができます。これまで、時間が合わない、距離が遠くて選択肢から外れてしまっていた異性に関しても、検討される方が増えて逆にチャンスとなるかもしれません。
このように、大きなメリットのあるzoomお見合いですが、また会いたいと相手に思わせるためには、映り方や光量、背景など気をつけるべきポイントがいくつかあります。
自宅だと、どうしても生活感のある背景が映り込んでしまいがちです。事前にカメラで背景をチェックすることもいいのですが、場合によってはバーチャル背景を使ってもいいでしょう。
今は、無料で使える背景もたくさん公開されています。それらの中から、お見合いに適したものをチョイスしてみるのも楽しみの一つだと言えます。
さらに、光量も顔立ちをはっきり見せ、明るい印象を与えるためには必要な要素です。最近は、女優ライトに似たものが手軽に購入できますので、ぜひ試してみてください。
電波状況や思わぬハプニングで音声が途切れてしまうということも、zoomお見合いでは起こり得ます。心配な場合は、予め仲人と練習をしたり、実際のお見合い時に仲人も入ってもらいサポートしてもらうのも良いでしょう。
新型コロナウイルスの関係で婚活事情もどんどん変化しています。それでも、今日という日が一番若いわけですから、一歩を踏み出さないのはもったいない。
だから、せっかくなので今しか出来ないことにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。